Archives: データの利活用

国勢調査2020

2020年9月18日 | By 縄田 直治 | No Comments | Filed in: データの利活用.

5年に1回の国勢調査が始まりました。地域の担当の人が各世帯に調査用紙を配布して世帯で記入したものを回収するというパターンは、今回はコロナ禍で大きく変わり、インタネット経由で回答することが前提になりました。まじめに回答する • Read More »

covid-19陽性数の変化

2020年9月18日 | By 縄田 直治 | No Comments | Filed in: データの利活用, 統計.

連日のように行政から検査結果の陽性者数が感染者数として報道されています。以前にここに書いたように、陽性者数自体は検査数が増えれば陽性率に応じて増えるので、検査対象をどのように選定しているかを示さなければ単純な陽性数のみを • Read More »

COVID-19地域差の謎

2020年8月11日 | By 縄田 直治 | No Comments | Filed in: データの利活用.

いまは検査を拡大して陽性者を片っ端から隔離すべきだという議論と、感染は一定割合で広がっているのだから、予防においても対処においても重症者とその予備軍を重点的にケアして、その他は通常の病気のように扱いなさいという議論とに二 • Read More »

COVID-19の濃厚接触

2020年8月6日 | By 縄田 直治 | No Comments | Filed in: データの利活用.

毎日、新型コロナのデータ(東京都)を追いかけして分かっているのは、陽性者の拡大は明らかに検査数の拡大によるものなので数よりもむしろ陽性率を見るべきなのですが、陽性率の意味は検査対象の選定の方法によって大きく変わるので、そ • Read More »

業務用のPC環境(4)

2020年8月4日 | By 縄田 直治 | No Comments | Filed in: データの利活用.

これまでも色々と書いていますが、この度、研修用のスライドを作成するために、新しいツールを使ってみました。vscodeとmarpです。 前職ではパワーポイントが標準だったのですが、自分でプレゼン資料を作る機会も減ったので、 • Read More »

COVID-19自主研究

2020年8月1日 | By 縄田 直治 | No Comments | Filed in: データの利活用, 統計.

コロナ禍で自治体が公表しているオープンデータを使って、実践的な統計分析の勉強と統計ツールの利用技能の向上を兼ねて、まとめたものです。 データはいずれも2020年8月1日に東京都のCOVID19のサイトから入手したものです • Read More »

スクリーニング検査と確認検査

2020年7月31日 | By 縄田 直治 | No Comments | Filed in: データの利活用.

COVID-19いわゆる新型コロナウィルスによる騒動は半年以上たった今も落ち着きを見せません。むしろ、5月に一旦収束したと思われていたものが、6月以降ぶり返したという意見が多いようです。その中で特にPCR検査をして早期発 • Read More »